スポンサーリンク
問題を解く上で役に立つナンプレのコツを簡単にまとめています。理解するのが難しいのがあるので、説明をシンプルにしてみました。
左上に12のペアマスができています。この場合左上は「12」か「21」になるので下記の「X」には1と2は入りません。
ペアマスと同様にトリオマスもできます。この場合左上の3つのマスには「123」が入るので、他のマスには123は入りません。ボックスでもタテヨコでも共通です。
4つのマスもできます。この場合左上の4つのマスには「1234」が入るので、他のマスには1234は入りません。ボックスでもタテヨコでも共通です。
左の1が入る場所が同じ行に限られた場合は、下記の「X」には1は入りません。
X-ウイングというそうです。この状態になると
1
1
でも
1
1
でも、下記の「X」には1は入りません。
上と同様9つの場合です。下記の「X」には1は入りません。
「浜田ロジック」というそうです。左の「12」は1か2が入るので「13」の3つのマスは「12」に影響のない列に「1」が残ります。
なぜかというと、逆の
1
3
1
になると左の「12」が成り立たないからです。
このようなパターンがあります。この場合左上の「12」のマスに「1」か「2」が入ります。下図
「1」がきても「2」がきても赤いマスにには「1」は入ることはできなくなります。
このような場合は赤枠は「3」になります。
もし1か2が入る場合は
1 2
2 1
か
2 1
1 2
の両方が成り立つので重解となってナンプレの問題として成り立たないからです。